さわやかな秋晴れで、お天気にも恵まれた昨日、
T様邸が竣工したので竣工式&お引渡し式を行いました。
(写真はテープカットにトライされるお施主様です)
別に盛大にという訳ではありませんが、
当社の社員が4名と、工事担当業者様から7名が出席しました。
竣工日はそのご家族の「家」の誕生日ですからね!
皆で、お施主様へのお祝いと、健康で安全な生活が営まれるようにと祈念しました。
お引渡ししてからが、私たち工務店の真価が問われるものと思っています!
(2008.10.31)
居室の採光にとても有効なのは、トップライト(天窓)だと思います。
北向き玄関の場合は吹き抜けを設け、そこにトップライトがあっても良いと思います。
この写真は大阪市城東区で建築中のT様邸の2階3部屋のうちの真ん中の部屋です。
境界ギリギリに建築される大阪市内の住宅事情にあって、
真ん中の部屋というと、普通の窓が1台くらいあっても
確認申請で居室と認められないケースがあります。
トップライトは、確認申請時においても大変有効ですね。(10/22)
今年の7月に建築を着工していた城東区のT様邸が、外構工事を除いてほぼ完了しました。
そこで今日、行政による完成検査を受け無事終えることができました。
写真は吹き抜けに取り付けた火災報知機です。
平成19年から設置が義務化されています。
残るはいよいよ引渡しですね。(10/22)
スポンサード リンク
新着記事
月別アーカイブ
今日のキーワード
当サイトのRSS
カテゴリー
Copyright (C) 2007 All Rights Reserved 住まいと暮らしの情報館